Mô tả sản phẩm
自作テープ式室内灯です
k白14 電24
t白2 電11
手持ちのkato向けに銅板間隔を調整したものになります。輸送時に壊れるの防止にカレンダー等の廃材を利用してガードする予定です
自分がはんだした部分は鉛フリーはんだ使用です
コメント頂ければ色割合の変更して出品、バラ売り可能です。
プラ板は接着せずに室内灯と同数本付属します
この数以上の注文製作も可能ですが手作りですので数によってはお時間頂く可能性があります。
ブリッジダイオードに(mb10mと比べて)頑丈で扱いやすいDL1510使用したタイプです。
ledは10センチ、銅板は2ミリ幅長さ4.5センチくらい、板はタミヤ0.4ミリプラ板11ミリ×12センチ目安です。
消費電流は計算した結果フルパワーで推定1本40mA(10本で0.4A)です
耐久テストとして2時間程フルパワーで付けて放置した結果異常は起きませんでした
1.2アンペアのPWM方式コントローラーを基準とした設計になります。
手作業による個人製作品の為テープの長さ リン製銅板、プラ板のサイズ、はんだの出来等に多少個体差があります
写真はパワーパックスタンダードSXにてモーター車が動かない程度に常点灯させた明るさになります
tomix式には銅板間隔が広すぎるので使い辛い可能性あります
両方の銅板が重りに接触したらショートすることに注意をして組み込んで下さい
一部モーター車はダイキャストに両方の銅板が触れればショートを起こす可能性もあるので銅板のカット等もご検討ください
ブリッジダイオードの足はだいたい6回曲げると金属疲労で折れます。取り扱いにご注意をお願いします
使用品
ledテープ
ブリッジダイオード dl1510
燐製銅板 ホームセンターのノーブランド品
プラバン タミヤのやつ
念のためですが車両は装着時のサンプルになります。